2012-01-01から1年間の記事一覧

OpenSSLビルドメモ

cURLで必要だったので、openssl-1.0.1cをVisual Studio 2010で32ビット向けにソースビルドした。 概ねのインストール方法はINSTALL.W32に記載されているが、いくつか注意点も含めて以下に纏めておく。 0.事前にActivePerlをインストールしておく。 1.Visual …

cURLビルドメモ

ver.7.25.0をソースからビルドを行う。 WindowsやSolaris、Mac OS Xのビルド済のものはあるのだが、一部バージョンが古かったりするので、ソースから行う。cURLは、様々なビルド構成が選択できる。 ・デバッグ版、リリース版 ・DLLビルド、スタティックビル…

ACEバージョン比較

ACE

※随時アップデート予定 型 説明 5.5.0 旧vcをサポート => プロジェクトのアップグレードでvc8、vc9でも可であることを確認、vc10だとマクロでワーニングが大量に出るのでお勧めしない 5.7.9 vc8、vc9をサポート => プロジェクトのアップグレードでvc10も可で…

boost1.49.0のビルド、boost1.39.0のビルド

5年ぶりにboostのバージョン更新のためにビルドを実施しました。 当時はバージョンも1.33.1で、Visual Studio 2005、Solaris8、Solaris10の3環境のためにビルドして使用していたが、 今回はバージョン1.49.0で、Visual Studio 2005、Visual Studio 2008、V…

Visual Studio

現在、社内PCには、わけあってVisual Studio 2010 pro、2008 pro、2005 standardの3つのバージョンがインストールされている。 だが、今でも私はVisual Studio 2005を愛用している。理由は2005で開発したプログラム資産をそのまま使いたいからだ(さまざま…

CとPerlの連携

先日、C言語からPerlプログラムの活用を行った。 が1日ハマったので記載しておく。 =============== 私がPerlを徹底的に使っていたのは2007年だが、そのころはPerl5.8だった。WindowsもXP 32bit/Solaris10で併用していた。 現在のPC環境はWi…

スマートフォン向けソリューションをPCで利用する

現在、あるサービスの評価を行っている。そのサービスはその会社のクラウドにあるサーバーにアクセスするクライアント - サーバー型ソリューションである。このライセンス形態がスマホ向けなら無料、他のプラットフォームの場合は有料(数カ月単位に支払い)…

ZAGG folio

3月末あたりにライフハッカーさんの記事をみて、iPad3用の「ZAGG folio」が欲しくなって注文した。 アメリカ製のため、カーボンだと粗雑に作られている可能性を考慮して、あえて少々高めのレザーケースにしてみた。 iPad2用のは輸入され日本の業者も取り扱っ…

SharePoint2007で発行ページを最大限に活用する(3)〜新規ページ作成〜

ドキュメントライブラリでもページを配置できるようになったとして、やはり新規にページを作成する際も便利に使いたいものだ。デフォではドキュメントライブラリの新規ボタンでページを選択しても、デフォルトでは「Pages」固定であるためにページライブラリ…

SharePoint2007で発行ページを最大限に活用する(2)〜ドキュメントライブラリの改造〜

(3年前の記事の転用) 通常の場合、「発行ページ」は発行機能が有効なサイトのページライブラリでしか利用できない。しかも、ページライブラリの「新規ページ」の作成場所を見ると「Pages」直下しか選べないようになっている。Microsoftが想定している使い…

SharePoint2007で発行ページを最大限に活用する(1)〜概要〜

(3年前の記事の転用) 私は以前からSharePoint2007のプロジェクトサイトの管理者の一人(技術担当)なので、エンドユーザー(プロジェクトメンバー)にSharePointを活用してもらえるよう、色々と工夫しなければならない立場におかれてきた。普通のWebサイ…

Windows7おれおれ設定

Windows7をいつまたインストールしなおすかわからないので、ここに書き連ねておく。昔は自分で運営していたWSS3.0サーバー+光回線でこういった情報を管理していたものだが、公開してもぜんぜんかまわないものなのでここに記載しようと思いました。 (この記…

トリプルディスプレイ

家のiMacは27インチのMC814J/Aなので、Thunderboltポートが2つあり普通にトリプルディスプレイを実現できていて、非常に快適だ(BootCampのWindows7Proは2つ)。 だが、Endeavor Pro5000ではトリプルは無理なようだ。ZOTAC GeForce GTX 580というグラボが…

nFringe

UDK

Visual Studio 2008 Express Edition + 2008shell + nFringe(非商用ライセンス)を試してみた。 いくつかのバージョンを試したが、ver1.2 preview版でないとデバッグ機能が動作しなかった。 またver1.2では、ライセンスマネージャーで非商用の登録をする必要…

pdfリーダーの「見開き」表示について

Adobe Acrobatを持っていれば、 ・ファイル>プロパティ>詳細設定の「綴じ方」 ・ファイル>プロパティ>開き方>ページレイアウト>見開きページ(表紙) を設定&保存すれば、Acrobat Readerで開いたときにその設定が有効になる。ただし、ビューアーの方で…